この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
玄関DIY(床&壁編)の記事で、中途半端になっていた玄関の壁部分。
元から付いている木製3連フックが取れないため、このフックの高さまで壁紙を貼っていました。
この壁紙を貼った部分と貼っていない部分に見切りをつけるため、壁掛けの棚をDIYしたお話です。
壁掛け棚の材料
- 棚板用木材 厚み19mmのパイン集成材
- 棚受け用木材 SPF1×1材(18mm×18mmの角材)
- 塗料 ターナー アイアンペイント アイアンブラック
- 塗料 ダイソー ナチュラルミルクペイント ブラック
- 塗料 ダイソー 水性ニス チーク
- 木ネジ
- 三角吊りカン
- 石膏ボード用フック
棚板となる木材は、家に余っていた端材のパイン集成材を使いましたが、SPF1×4材・1×6材など、お好みの板で代用できます。
壁掛け棚 DIY工程
1.木材をカット
棚板となるパイン材を横幅に合わせてカットします。
ちなみに板の幅は115mm、長さ(横幅)は1450mmです。
次に棚受け用のSPF1×1材(角材)を、縦・横・斜めと組み合わせてこんな形になるようにカットします。
斜めカットは綺麗に45度カットができるマイターボックスを使用。
こちらの棚受けを3セット作りました。
2.棚板を塗装
「ダイソー水性ニス(チーク)」で塗装します。
色を濃くしたくないので、水で少し薄めました。
刷毛で1度塗りしたら、ムラにならないようにウエスで拭き取ります。
木口(切断面)は色が濃く入りやすいので注意!
3.棚受けを作る
カットしたSPF1×1材を木工用ボンドで貼り付けます。
ボンドが完全に乾いたら塗装します。
使用したのは「ダイソーのナチュラルミルクペイント(ブラック)」と「ターナーのアイアンペイント(アイアンブラック)」です。
まずミルクペイントで全体を黒くしてから、見える部分にアイアンペイントを。(背面は塗っても無駄なので省いてます)
アイアンペイントをはスポンジを使ってポンポンと叩くように塗ります。
アイアン風の質感が簡単に出せました!
4.壁にフックを付ける
壁の石膏ボード部分を確かめてから、石膏ボード用フックを取り付けます。
間柱を探す「下地センサー」があると便利です。
壁をなぞるようにスライドさせると…
柱の端でピーっとお知らせしてくれます。
逆側からもスライドさせ、柱の位置を特定します。
この調子で間柱を避けて、中真空の場所を探します。
マステで壁に印を付けて、石膏ボード用フックを取り付け。
画鋲よりも小さい穴が開きますが、簡単に修復できるので賃貸でもOK!
3箇所に取り付けました。
下地センサーは針式もあります。
針で刺しながら間柱を探すので、小さい穴は開いてしまいますが、確実に柱を探すならこちらが便利。音でお知らせする下地センサーと併用すると良いですね。
5.三角カンを取り付ける
壁のフックの位置に合わせて、棚板の背面に三角吊りカンを取り付けます。
この棚は高い場所に設置するため、三角吊りカンは見えなくなります。
取り付けたら一度フックに掛けてみて位置を確認。
6.棚板と棚受けを合体
棚受けの位置を決め、棚板の上からまっすぐにネジを打ちます。
電動ドリルで穴を開けてからネジ止め。
表面にネジの頭が見えてるとかっこ悪いけど…高い位置に取り付けるため見えないのでOK!
見える場所の場合は木ダボを埋めてネジの頭を隠すか、棚受け側からネジ止めすると仕上がりが綺麗です。
完成!
フックに掛けて完成です。
普通だったら棚受けを壁に固定して棚板(天板)を乗せる〜とイメージするかもしれませんが、今回のポイントは穴を開けないこと!
棚受けは棚板を垂直に固定するための飾りのようなものなので、壁に取り付けてはいません。
石膏ボードフックの耐荷重を確認して取り付ければ、賃貸でもなんちゃって壁掛け棚が設置できますよ!
DIYした壁掛け棚にフックを付ければ物を掛けることも可能に。
スワッグやフェイクグリーンを飾ってみました。
傘収納も壁掛けに
玄関が狭い&床に物を置きたくないため、傘立てをやめて壁掛け収納を取り付けました。
家で眠っていたセリアのアイアン棚があったので、こちらを壁に取り付けてみることに。
石膏ボード用フックのフック以外の部品で取り付けました。
3本のピンをクロスさせるように斜めにコインで押し込むだけです。
対荷重も十分ですし、壁の穴も目立ちません。
カバーの白が目立つので、黒いマスキングテープを貼って黒に変身させます。
壁紙を貼っているので、元の壁紙を汚すこともなく、安心して傘がかけられるようになりました。
2019年12月 追記:取り付けてみたものの、セリアのアイアンシェルフの奥行きが思ったよりも邪魔になったので、スリム化収納に変えました。
ラブリコ[ナゲシレール]で玄関収納を見直し!傘や掃除グッズもスッキリ片付く超簡単DIY!
まとめ
賃貸だからと諦めてしまう壁掛け棚も、石膏ボードピンを使えば問題無し!
壁掛け収納にすれば、「床に何も置かないと広く見えて掃除しやすい」&「玄関の壁面が有効活用できる」のでオススメです。
【玄関DIY】の関連記事はこちら↓
【玄関DIY】クッションフロアと壁紙でお手軽イメージチェンジ!床&壁編
【玄関DIY】賃貸の下駄箱に入りきれない靴を収納!ラブリコで棚増設編
【玄関DIY】賃貸の古い下駄箱をおしゃれにリメイク!扉改装編
【穴を開けない壁掛け収納】の関連記事はこちら↓
初心者でも簡単&壁に穴を開けない!1×4材と石膏ボード用ピンで壁に取り付けるDIYアイテム3選
賃貸におすすめ!壁に穴を開けないで棚を設置する方法