【玄関DIY】クッションフロアと壁紙でお手軽イメージチェンジ!床&壁編

玄関の床&壁を変える

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

賃貸マンションの北向き極小玄関を改装するべく、収納を増やしたり、扉を明るくしたりとDIYしてきました。
【玄関DIY】賃貸の下駄箱に入りきれない靴を収納!ラブリコで棚増設編
賃貸の下駄箱をおしゃれにリメイク 【玄関DIY】賃貸の古い下駄箱をおしゃれにリメイク!扉改装編

実はその前に、床と壁を改装していたので、今回は床&壁編を記事にしたいと思います。

巾木の色を変える

mt CASA マスキングテープ

クッションフロアと壁紙を貼る前に、床と壁の間の巾木の色が気になったので、カモ井のマスキングテープで白くしました。
賃貸ではペンキを塗ることができないので、このマステが大活躍です。

巾木を白にする

床にクッションフロアを貼る

床Before

床before

まずは床のBefore写真。
よくある石のタイル貼りです。
明るくしたいので、こちらにクッションフロアを貼っていきます。

クッションフロア選び

クッションフロアのサンプル

失敗しないように、サンプルを取り寄せて実際の場所に置いてみてから購入します。
玄関は「ホワイト系」「タイルか大理石調」にしたかったので、条件に合うクッションフロアのサンプルを何種類か取り寄せました。

最終的に選んだのはこちら↓


大理石調のタイルに黒がアクセント。
クッションフロアは格子の柄があるとカットする時に直線・直角が分かるので楽です。

クッションフロア貼り

クッションフロア用テープを貼る

早速クッションフロアを敷いていきます。
敷いたら当分剥がすことはないので、何はともあれまず掃除!綺麗にしておきます。

原状回復しやすいように、周りにマスキングテープを貼ってから、クッションフロア用の両面テープを貼ります。

ニトムズのクッションフロア用両面テープが50mm幅なので、マスキングテープも50mmを使用しています。

Chocori

クッションフロア用両面テープは「貼ってはがせる」けど、経年変化でべたつくので、マステで保護すると原状回復しやすいよ!

そこに大体の大きさにカットしたクッションフロアを当てて玄関のたたきに敷いていきます。

詳しい貼り方は「クッションフロアの施工法の記事」にまとめてあります。

床 賃貸でも床は変えられる![クッションフロア]の施工法と原状回復のコツ

玄関のたたきのタイル部分は壁側にも少し貼ってあったので、ここもクッションフロアで隠します。

クッションフロア貼り

カットしてから貼るのではなく、クッションフロアの裏側にカッターで切り込みを入れ折り曲げると綺麗に貼れました。

クッションフロア切り込みの入れ方

表のビニールコーティングされている部分1枚を残す感じで、裏側からカッターで切り込みを入れて

折り曲げる

折り曲げる

クッションフロア貼り

マステ+両面テープで貼り付けます。

クッションフロア貼り

玄関は敷く範囲が狭く角の凹凸も少ないので、短時間ででき、初めてのクッションフロア貼りにもオススメです。
下駄箱の下は見える範囲位まで敷いています。

まずは床部分の完成!

クッションフロア貼り完成

壁紙を貼る

壁Before

壁before

お次は壁。
上の方についている木製のフックがどうしても取れず、この高さに合わせて壁紙を貼ることにしました。
(※後から見切り部分をDIYする予定…)
こちらも範囲が狭く、邪魔になるものがほぼないので壁紙が貼りやすいです。

壁紙選び

壁紙サンプル

玄関の壁は明るいグレーにしたかったので、こちらの壁紙を選びました↓
カラーはRE-7722のグレーです。



壁紙もクッションフロアと同じくサンプルを取り寄せ、実際に使用する場所に当ててみると、購入時の失敗がありません。

下準備

壁紙をカットする

壁紙を貼る高さ+数センチ余分にカットしておきます。

壁紙の耳をカット

耳(両端)もカット。

壁紙張りに邪魔になるもの=電気のスイッチカバーを取り外します。
マイナスドライバーなどで枠を外し、上下のネジを取れば簡単に外れます。

スイッチカバーの取り外し

壁紙のスイッチ部分にあらかじめ切り込みを入れておきます。
穴は小さめにして後から調整すると切りすぎた〜ということになりません。

壁紙用糊の準備

壁紙の上から貼れて綺麗にはがせる[スーパーフレスコイージー]という壁紙用糊を使います。

水を張ったバケツに糊をサラサラ〜っと入れて

粉状の壁紙用糊を水に入れる

よく混ぜます。

壁紙用糊を混ぜる

ダマを潰すように混ぜ混ぜ…

壁紙用糊を混ぜる

この時点では小さなダマは残りましたが、時間をおいて混ぜると消えました。

壁紙用糊の準備完了

壁紙を貼る直前ではなく、前日とかに準備しておくと良いです。

壁紙を貼る

壁紙の裏にローラーで糊を塗る

壁紙用糊を壁紙の裏に塗っていきます。
ローラーバケにたっぷりとって伸ばします。

壁紙用糊を塗る

この位に伸ばし…

指でなぞると跡がつく

指でなぞると跡がつく位。

壁紙を折りたたんで糊をなじませる

全面に塗ったら、5分ほどおいて馴染ませます。
糊の面を合わせて蛇腹状にたたんでおくと邪魔になりません。

壁紙を貼る

壁の上端から合わせて貼っていきます。
手で押さえてからスキージーで中の空気を押し出すように外側へ向かって馴染ませます。

糊を拭く

糊がはみ出してくるので、乾いた布で拭き取ります。

電源スイッチ部分

電気スイッチの部分はこんな感じです。
余計な部分はハサミでカット。
上からカバーをつけるので、雑でも大丈夫です。

壁紙を貼る

上から合わせたので、下の余分な部分をカッターでカットします。
これで1枚目が貼れました。

同じようにして2枚目を貼ります。

壁紙を貼る

スイッチカバーを元に戻しました。

スイッチカバーの取り付け

壁紙貼りも完成です!

玄関の白壁は汚れやすいので、下の方だけでも壁紙を貼り腰壁にしたりするのもオススメです。

壁紙 賃貸でも壁紙は変えられる!初心者でも失敗しない壁紙の貼り方

まとめ

床ビフォーアフター

壁ビフォーアフター

もともと茶色とグレーで薄暗い雰囲気を醸し出していた玄関。
床と壁紙、そしてDIYした下駄箱で、明るいイメージに大変身しました!

玄関DIY後

玄関を開けたらこんな感じです。理想の玄関に一歩近付けました!
次は壁紙を貼った部分の壁収納DIYを記事にしたいと思います。

【玄関DIY】の関連記事はこちら↓

【玄関DIY】賃貸の下駄箱に入りきれない靴を収納!ラブリコで棚増設編
賃貸の下駄箱をおしゃれにリメイク 【玄関DIY】賃貸の古い下駄箱をおしゃれにリメイク!扉改装編
玄関の壁掛け収納をDIY 【玄関DIY】壁に穴を開けない棚&簡単壁掛け傘収納

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です