この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
我が家はこども部屋がありません。
まだこどもが小さいし、目の届くリビングで遊んでいる方が安心です。
今回は狭いリビングの一角にキッズスペースをDIYしたお話です。
リビングに秘密基地風キッズスペースを作ろう!
リビングに「おもちゃ収納も含めたキッズスペースを作ろう!」と思い立ち設計中…
Chocori
Chocori
そこで、下は収納、上は遊べるスペースの2階建ロフト風秘密基地を作ることに決めました。
端材を活かしてDIY
去年の春、契約更新で住んでいた賃貸マンションから、引っ越しをしました。
そこで、DIYしたものは全て原状回復、解体撤去作業となったのですが、
DIYのいいところは、ほぼ再利用ができるということです。
その分、普通の引っ越しより大変ではありますが…
(生活を整えるまでだいぶ時間がかかりました)
こちらのDIYで作った布団収納も、新居の押入れで間に合うようになり、解体した木材をどう使おう…と引っ越し前から考えていました。
この押入れ風収納、気づくとドラえもん好きな息子がよく布団の上に登り、自分の秘密基地のように使っていたので、前述した2階建ロフト風秘密基地のイメージが湧いたのです。
DIY工程
材料
木材はほぼ布団収納のものを再利用しています。
サイズもなるべく変えずに作れるようにしました。
- 木材(SPF2×4材、SPF1×4材、SPF2×2材、ベニヤ板、針葉樹合板、杉板)
- ネジ
- L字金具
- ディアウォール 3セット
- ペンキ(ホワイト、グレー)
- ジョイントマット
1.ディアウォールの柱を立てる
壁面にディアウォールを立てます。
我が家は梁があるので、この梁までの高さ-45mmのSPF2×4材を用意。
ディアウォールで挟んで設置します。
2.秘密基地の床部分を作る
前面はコの字型にSPF2×4材をL字金具で固定し、ディアウォールの柱とSPF1×4材で繋いでいきます。
SPF1×4材をすのこ状に並べたら、上に5mm厚のベニヤ板を乗せます。
※ベニヤにペイントしてあるのは収納の側面板を再利用しているためです。ペイントなしでOK。
3.床下に支えになる収納を作る
2の状態でも強度は問題なさそうですが、こどもが遊ぶものなので念には念を入れて。
床の下1/4を支えられる収納を作りました。
安い針葉樹合板をぴったりのサイズに組み立て、床下に入れます。
…床を作る前に入れれば良かったです。(反省1)
DIYすると、入れる本やおもちゃの大きさに合わせられるので、無駄のない収納が作れます!
おもちゃの避難場所がなかったので、DIYの途中ですが、作って早速入れちゃってます。
(工程4の写真参照)
4.壁面を作る
1で立てた柱にSPF1×4材を横に取り付けていきます。
この後ベニヤを貼っていくのですが、ディアウォールのパッドの厚みで段差ができるので、この1×4の厚み分でそれを埋めています。
またベニヤの下地になりしっかりと固定できます。
※右側の1×4材の色が違うのは再利用している木材のため。
※床部分の前面に白い板付いちゃってますが、こちらは後の工程で説明します。
4mm厚のベニヤ合板をネジで取り付けます。
5.壁面にペイントする
4で貼ったベニヤにペイントしていきます。
壁や床が汚れないように養生します。
まずはホワイトで全体を塗装。
ローラーだと塗りムラができず綺麗に塗ることができます。
こどもも楽しそうにお手伝い!
汚れてもいいように肌着(笑)
真っ白になりました!
6.マウンテン柄を描く
白のベースが乾いたら、マウンテン柄にペイントしていきます。
まずはマスキングテープで形を作ります。
下の部分をグレーで塗装。
乾いたらテープをはがして…
綺麗にペイントできました!
7.ハウスモチーフを取り付ける
SPF2×2材を組んでハウスモチーフを作ります。
屋根の部分は斜め45度にカット。
ホームセンターのカット加工では、斜めカットはできない場合が多いので、セルフカットします。
マイターボックスというアイテムを使えば綺麗にカットできます。
おすすめ工具についてはこちらの記事もご覧下さい。
DIY初心者のための基本工具&オススメ工具
長いネジを打ち込むのが大変だったので、L字金具で固定しました。
本当は金具が見えないようにネジ止めしたかったのですが、思うようにいかずグラグラしたので、止むを得ず。
そして、ここ、必要寸法の計算がすごく大変でした。
数学苦手なもんで。。。
ちょっと残念な感じにずれてしまったのですが、気にせずいきましょう…(反省2)
家の形ができたら、秘密基地の上に設置します。
奥側は壁にしっかりとネジで固定します。
このハウスモチーフを設置したら、床の周りを白くペイントした杉板で囲っていきます。
(テレビ背面の板壁と同じく、以前キッチンカウンターで使っていた板を再利用)
※1段では落ちそうなので、後で2段にしています。
入り口になる部分は開けて、下まで垂直に板1枚を固定しています。
8.階段横に手すりを付ける
この秘密基地に登るのに、家にあるIKEAのトロファストを利用しました。
並べて置いてみたら、息子が手すりが欲しいと言い出したので、急遽用意!
こちらのパイプ留めと丸棒を使って手すりを作ります。
丸棒の太さがちょっと細かったため、家にあった100均のロープを巻いてみました。
両面テープを貼って、ひたすらぐるぐる。
壁面のSPF1×4材の下地部分に合わせてネジ止めします。
9.完成!
床部分はベニヤだけだと硬くて痛いので、赤ちゃんの頃に使っていたジョイントマットを敷きました。
クッション性もあるし、冷たくないのでぴったり!
入り口には鹿さんモチーフを♪
WELCOMEプレートをかけました。
屋根部分にはSalut!で購入したコットンボールライトをつけました。
まとめ
大掛かりなDIYになりましたが、こどもも楽しそうにお手伝いしてくれました。
完成した時は、自分だけの特別な秘密基地ができてとっても嬉しそうでした。
お友達が来ても、みんな楽しそうに遊んでくれて嬉しいです。
狭いリビングの空間を最大限に生かせる&機能性も有りのキッズスペース!
やり遂げた感、半端ないです(笑)
2021.06追記
子どもの成長に合わせて使いやすいように手を加えています。
色々なアレンジができるのも自分でDIYしたからこそ!
家具に穴を開けるのは気が引けても、DIYした木材には躊躇なく開けられますね!
▼こどものためのDIYをまとめました
【KIDS×DIY】遊びも収納も楽しむ!子どものためのDIYまとめ
▼秘密基地下の収納スペースに目隠しカーテンを付けました
生活感は布で隠す!目隠しカーテンの作り方と取り付け方
メディア掲載されました!
こちらの秘密基地を取り上げていただきましたので記録しておきます。
自分の作ったものがブログの中だけでなく、多くの方の目に触れる機会が増えて嬉しいです!
2021.6.22発行「スーモ新築マンション 首都圏版」
「子どもがのびのび育つ遊べる家」特集に掲載していただきました。
2021.4.16放送 TBSテレビ 「ラヴィット!」
番組内「DIYで古民家リフォーム」コーナーにて、子ども部屋のイメージ写真として使用していただきました。
解体して原状回復
2023.01追記
作って4年近くが経ち、子どもの成長とともに手狭になったため、このコーナーを解体することにしました。
解体しながらなんでこんな作り方をしたんだ・・・と思うこともありましたが。笑
壁などにダメージもなく、無事に原状回復完了!
たくさんの木材が発生したので新たなDIYで少しずつ再利用していきたいと思います。
子どもスペースや子ども部屋に取り入れたい、かわいい家具や雑貨を扱うおすすめサイトをご紹介します。
ママの困りごとを解決するキッズ家具シリーズ「マミハピ」が人気のショップ。
子どもの成長や変化する収納物にあわせて組み合わせを変えながら長く使うことができます。
おしゃれで高品質だけど手の届きやすい安心価格。そんな家具をお探しの方におすすめです。
こんにちは!うちは賃貸アパートですが引越し先も賃貸ですか?こちらの子供のロフト付き秘密基地が素敵で作りたいなと思い何度も読んでます。ママさんなんですね。全くの初心者ですが、私ももう少し簡易にしてチャレンジしてみたいです。
みゆきさん☆
初めまして!
引越し先の現住まいも賃貸です。なので、現状回復できるように作っていますよ。
何度も読んでいただいてるなんて嬉しいです!ありがとうございます!
ぜひぜひ、秘密基地作りチャレンジしてみてください。
こんにちは。素敵すぎて何度も読み返しています。作りたいのですが、あまりにも初心者のため勇気が出ません。これ以上に詳しく工程が書かれているものはないですかね?もしあれば見たいです。
みなさん、初めまして。嬉しいコメントありがとうございます!
子どもが遊ぶとなると安全面にも気を使わないといけないし、大掛かりなDIYになるので不安ですよね。
この秘密基地を作ったのはもうだいぶ前で、今は解体してしまったため、詳しい工程はこちらのブログが全てなんです・・・
作るのに必死で写真を撮るのが少なかったり、その場の思いつきで作った部分もあり、この記事だけでは分かりにくい部分が多々あると思います。
記事を書くときも主観でばーっと説明してしまうので、客観的に見て「この部分はどうなってるの?」とか「もっと説明が欲しい!」という部分をご指摘いただければ、記事に加筆したりコメント欄でお返事したいと思います。
同じように思っている読者の方にも参考になると思いますので、細かいことでも何でもコメントください!よろしくお願いします。