植物をおしゃれにハンギングしよう!マクラメプラントハンガーの作り方

マクラメプラントハンガーの作り方

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

観葉植物をおしゃれに飾るのに欠かせないハンギング。
上から吊るすとインテリアのアクセントになるのはもちろん、風通しも良くなり植物にとっても理想の飾り方です。
特につる性の植物は、ハンギングして下に伸びれば伸びるほど素敵に見えますよね。

ハンギングするにはフックがついている専用のプランターを使うのも良いですが、今の鉢から植え替えたくない場合は、取り付けるだけですぐに使える「マクラメプラントハンガー」がおすすめ!

マクラメのプランツハンガー

マクラメプラントハンガーなら、好きな鉢に使うことができ、植え替えてもまた使える、そして入れ替えていつもと違う植物を吊るしてみたりと自由度が高い使い方ができます。

植物店や雑貨屋さんで見かけることも多いマクラメプラントハンガー。
でも市販のものだと、持っている鉢に合わなかったり、長さが中途半端だったり、なかなか理想のものが見つからないことも。
プラントハンガーはサイズが合わないと使いにくいんですよね。

そんな理想のマクラメプラントハンガーを探すなら、手作りしてみるのはいかがでしょうか?
手作りなら入れたい鉢や植物に合わせて作れるので、気持ち良い位ぴったり!
材料費もあまりかからず、マクラメ結びの基本を覚えれば簡単に作ることができますよ!

Chocori
Chocori

「使いやすさ」が一番!
自分だけのオーダーメイド感覚で作れるマクラメプラントハンガーの作り方をご紹介します。

マクラメプラントハンガーの材料について

紐(糸)

紐(糸)
上から、マクラメ糸(Amzaon)、麻紐(100均)、カラー麻紐(100均)

プラントハンガーに使う紐は、麻紐や園芸用ロープなど、身近な100均で手に入るものでできます。

その中でも、初めて作るという方には断然「マクラメ糸」がおすすめ!

私も初めてのマクラメプラントハンガーは100均の麻紐で作ったのですが、細いので編むのにものすごく時間がかかるし、麻の繊維がそこら中に散らばって大変でした。
園芸用ロープは太いので編みやすいけど、プラントハンガーを作るのには短くて足りなくなることも。

マクラメ糸なら繊維がボロボロ落ちることもないし、程よい太さで編みやすい。そして間違えた時にほどきやすいです。

マクラメ糸は身近なお店で売っているのを探すのは難しいのでAmazonで購入しています。

私が購入したのは3mmのマクラメ糸。
200m巻が2本入っていてたっぷり使えます。

これからご紹介するデザインのマクラメプラントハンガーは、一つ作るのに糸を約18m使います。
思ったより長さが必要なんだな・・・と思いますよね。
巻で買えば足りなくなる心配がありません。

上記のマクラメ糸1巻200mだとプラントハンガー10個は余裕でできます。
糸代はプラントハンガー1つで80円!手作り最強です!!

ネットショッピングならマクラメ糸の太さや色も豊富!お好みの糸を探してみてください。

リング

リング
左から、ウッドリング、2重リング、カーテンリング

フックにかけるためのてっぺんのリング部分。
丈夫なリングであればどんなものでも良いです。

上の写真3つはいずれも100均で手に入るもの。カーテンリングはクリップを取り外してリング部分だけ使えますね。

※リング部分はマクラメ糸で作ることもできますが、初心者にはリングを使う方法が簡単でおすすめ!

マクラメプラントハンガーに使うのにぴったりなのが、セリアに売っている「ウッドリング」

セリアのウッドリング

今までネットでもなかなか良いものが見つからず、妥協してキーリングで済ませていたので、セリアでウッドリングを見つけた時は衝撃でした。
マクラメ用の商品なので木のナチュラルな感じがプラントハンガーにぴったりです。
セリアのハンドメイド素材の充実っぷり・・・すごすぎます。

ビーズ

ウッドリング

デザインのアクセントにウッドビースを使います。
なくても良いですが、あると便利なんです。
なぜかは作り方のところで説明しますね!

マクラメは4本セットで編んでいくので、マクラメ糸4本分が通る太さの穴が空いているビースをご用意ください。
これもセリアにあれば良いのですが、そこまで都合よくは見つかりませんでした。

手芸店で購入したこちらのウッドビーズを使っています。

「マクラメ結び」の基本の結び方4種類

マクラメプラントハンガーを作るのに使う結び方は下記の4種類。
基本の結び方をマスターすれば好きなデザインのプラントハンガーを作ることができます。

1.まとめ結び

マクラメプラントハンガーでは初めと終わりに使う結び方です。
下の画像ではまとめ結びの長さが5cm程で使用した糸の長さは50cmです。
巻きつける長さはお好みで調整して下さいね。

マクラメ「まとめ結び」の結び方

2.ねじり結び

ぐるぐるとねじれていく結び方。

マクラメ「ねじり結び」の結び方

※工程2で右の結び糸で結ぶと「右上ねじり結び」になります。

3.平結び

ねじり結び1回目が結べたら、結び始める糸を左右入れ替えて順に結ぶのが「平結び」です。

左右両方の糸で結んだら平結び1回です。

マクラメ「平結び」の結び方

4.七宝結び

段違いで平結びを編んでいく結び方です。

マクラメ「七宝結び」の結び方

マクラメプラントハンガーの作り方

仕上がりのサイズ

今回作ったマクラメプラントハンガーのサイズは全長約80cm。

直径10〜15cm位の鉢を入れるために作りました。

このサイズで必要な糸の長さは下記の通りになりますので、吊るす場所や鉢の大きさに合わせて、長くしたり短くしたり調整してみてください。

所要時間

今回作るデザインは慣れれば1時間位で作れます。
初めて作る方は2〜3時間余裕がある時に作ってみてください。

必要な材料

マクラメプラントハンガーの材料
  • マクラメ糸(太さ3mm)約18m
  • ウッドリング1個
  • ウッドビーズ3個

準備する道具

  • ハサミ
  • メジャー
  • マスキングテープ
  • クシ(最後に紐をほぐすときにあると便利)

1.マクラメ糸を必要な長さに切る

マクラメ糸をカット
  • 結びひも用:280cm×6本
  • まとめひも用:50cm×2本

それぞれカットして用意しておきます。

2.マクラメ糸をリングに固定する(まとめ結び)

マクラメ糸をウッドリングに通して二つ折りにする

結びひも6本を揃えてリングに通し、真ん中で二つ折りにします。

まとめ結び

リングのすぐ下部分を芯にして、まとめひもでまとめ結びを3cm位します。

余計な糸を切る

飛び出ている糸をカットします。

3.ねじり結び

ねじり結び

結びひもを4本ずつ3組に分けて、1組ずつねじり結びを20回します。

ねじり結び

3組とも20回のねじり結びができました。

4.ウッドビーズを通す(お好みで)

ウッドビーズを通す

各組の紐4本にウッドビーズを通します。

ウッドビーズ

糸先が広がって穴に通しにくいので、マステでまとめて通しました。

5.芯糸を変えてねじり結び

芯糸を変えてねじり結び

ねじり結びをすると真ん中の芯糸2本が長く残り、両端の結び糸2本がどんどん短くなっていきます。
そこでビーズを通した後は芯糸と結び糸を入れ替えて、またねじり結びをしていきます。

ビーズで糸が隠れることで自然と芯交換ができます。
ビーズがなくても少し間隔を空けてから芯糸交換したりとお好みで整えてみて下さい。

ねじり結び

ビーズの下はねじり結びをそれぞれ30回しました。

6.間隔を開けて七宝結び

七宝結び

隣同士の糸から2本ずつをまとめて、七宝結びをします。

七宝結び

隣同士の糸を4本1組にして平結びを1回結んだところ。

七宝結び

平結びを2回したところ。
ここの平結びの回数はお好みで。
ねじり結びからの間隔が広いほど、大きな鉢に対応できます。
ちなみにこちらは小さめの鉢用に間隔を8cmにしました。

七宝結び

それぞれ隣同士から2本ずつ計4本まとめて、3箇所平結びしました。

一度緩く結んでおいて、入れたい鉢のサイズに合わせて調整していくとばっちり仕上がると思います。

7.間隔を開けてまとめ結び

まとめ結び

全ての糸をまとめて、平結びから間隔を空けてまとめ結びをします。

こちらも6同様、鉢を入れた状態でサイズ感をつかむと良いです。

プランターを入れてサイズ調整

完成

マクラメプラントハンガー完成

残った糸を同じ長さにカットして、お好みで糸のよりをほぐします。

糸をほぐす

クシを使って何度もといていくとだんだんほぐれていきます。

クシの間隔と糸の太さが噛み合わないとうまくいかないので、ぴったり合うサイズのクシがあればラッキー!
サイズの相性によっては全然解くことができません。

マクラメ結びに慣れたらデザインのアレンジも自由自在

マクラメプラントハンガーのデザイン

今回は一番左の写真「ねじり結びのマクラメプラントハンガー」の作り方をご紹介しました。
真ん中の写真はねじり結びを平結びに変えたもの。
右の写真は糸を2色使い、ねじり結びと平結びを混ぜて作ってみました。

マクラメプラントハンガーは、結び方(ねじり結びor平結び)や、ビーズを入れる位置や個数、結び糸の色など、いろいろなデザインアレンジが楽しめますね。

マクラメプラントハンガーを付けた鉢の水やり方法

マクラメプラントハンガーを一度付けると、取るのがめんどくさいという欠点があります。
植物を引っ張ってしまって痛めてしまうこともあるので、水やりのたびに着脱はあまりしない方が好ましいと思います。

私は、プラントハンガーを付けたまま水やりをして、受け皿に溜まった水を紐にかからない様に流すようにしています。

まとめ

マクラメプラントハンガー

手作りすれば設置場所にもプランターにもぴったりサイズ。
しかも一つ100円程度で作ることができるのが嬉しいですね。

不器用さんでも大丈夫。結んでいくだけなので簡単に作ることができますよ!


▼マクラメプラントハンガーで飾りたい、ハンギング向き観葉植物のおすすめはこちら

▼植物関連のDIYをまとめた記事はこちら

▼作ったマクラメプラントハンガーは、DIYした壁面グリーンコーナーに吊るしています

マクラメ雑貨作りを極めたいなら、フェリシモのキットもおすすめです。
おしゃれなプラントハンガーのキットもあり、デザインバリエーションが広がりますよ!▼

おしゃれな手作り雑貨キットならフェリシモ【PR】

おうちでゆっくりマイペースに雑貨作りをするなら、フェリシモのキットがおすすめ!

必要なものは全て揃っているから、材料を買いに行く手間もなくすぐに始められます。

プロが監修したデザインなので「仕上がりが思っていたのと違う・・・」なんてこともなく、手作りとは思えないクオリティに!

「え?こんなものが作れるの?」というおしゃれな手作り雑貨キットが揃っているので、どれを作ろうかワクワクすること間違いなしです。

初めて購入の際は、気になっているキットがお試し価格になっている場合もありますよ!

Chocori
Chocori

気になる手作りアイテムをピックアップ!▼

その他にもたくさんの手作りキットがあるので公式サイトからチェックしてみてください!

公式サイトはこちら

LINE連携すると500円OFFクーポンもらえます▼

フェリシモ【定期便】新規購入キャンペーン アフィリエイトプログラム

「植物のある暮らし」をもっとおしゃれに楽しみたい方におすすめ【PR】

インテリアショップ「アクタス」のグリーンコーナーが大好きです。
セレクトが素敵なので、どれを選んでもサマになります。

観葉植物がメインですが、屋内外問わず使えるプランターやガーデンツールも揃っています。

プラスワンアイテムとして、アクタスがセレクトするアイテムを取り入れてみるのはいかがでしょうか?

植物をインテリアに取り入れるセンスを学べる

植物のギフトなら「AND PLANTS」がおすすめ!【PR】

  • こだわりのプランター付き
  • はじめての方でも安心なケアカード付き
  • 専門家による徹底した品質管理
  • 安心の配送・無料交換サービス
  • ギフトラッピング(メッセージカード)対応

オンラインで植物を購入するのが不安な方も、配送する前に植物の写真を確認できたり、届いてから異常が生じた場合は無料で同じ種類の植物と交換できたりと、手厚いサービスがあるので安心!

おしゃれなプランターやケアカード付きで、大切な方への贈り物にもおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です