捨ててしまうアレを使って0円DIY!植物の管理に便利なガーデンピックを作ろう☆

ガーデンピックをDIY

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

新緑の春。過ごしやすくて一番好きな季節です。

ベランダガーデン

ベランダにラティスを作ってから増殖している植物たち。
新芽もたくさん出ています。

植物が増えると名前を忘れがちなので、捨ててしまうあるものでガーデンピックを作りました。
子どもでもお世話しやすいように工夫もしてあります。
家にあるものだけで作った「0円DIY」!
とっても簡単ですが、作り方をご紹介します。

材料

使うのはこれ!

材料はアイスの棒

息子が工作のために溜め込んでいる「アイスの棒」!
許可を得て分けてもらいました(笑)

  • アイスの棒
  • 塗料
  • スタンプ

塗料とスタンプは家にあるものを使用したので材料費0円です。

ガーデンピックの作り方

1.ベースカラーを塗装

ベースカラーを塗装

洗って乾かしたアイスの棒にベースの塗装をします。

屋外使用に対応した塗料を塗りました。

ニッペホームペイントの水性 木部保護塗料。色はけやきです。
ビバホームの商品なので、ネットには似たようなのしか見つかりませんでした。▼

2.アクセントカラーを塗る

アクセントカラーを塗る

端っこにペンキで色を塗ります。
同じ幅になるようにマステで保護してから塗りました。

水やりの管理がしやすいように、白、薄いグレー、濃いグレーの3色に分けています。

白→乾燥してるのが好き。
薄いグレー→土が乾いたらお水あげよう。
濃いグレー→お水大好き。

ざっくりですがこんな具合に水やりの頻度が子どもにも分かりやすいように色分けしてます。
朝、子どもが水やりしてくれることもあるのですが、「白にはあげないでねー」とか声かけできるので、近くにいて教えなくても大丈夫!
小さい子だったらもっと分かりやすいカラーの方が良いと思いますが、小学生にはこれで十分です。

3.植物名をスタンプする

スタンプ

手書きでも良いですが、オシャレ感出したいのでスタンプにしました。
英語表記とローマ字表記バラバラだけど、自分が分かれば良いのです。。。

アルファベットスタンプ

使用したのはAmazonで購入したアルファベット&数字のスタンプと、シャチハタの油性インク。

アルファベットスタンプ

アイスの棒の幅にも文字の大きさがぴったりでした。
安くて粗悪な作りですが(笑)DIYやハンドメイドにめっちゃ使えます。

完成!

ガーデンピック完成

土に刺していきますよ。
モリモリした植物には埋もれて見えないけど、多肉などの小さめの植物にぴったりサイズです。

食虫植物

こちらは無事に冬越えした食虫植物のハエトリソウとウツボカズラ。

観葉植物

手前からポトス、カラテア、クランベリー。

カンガルーポケット

ピック全然見えてないけど、カンガルーポケット。

ベランダガーデン

名前が分からなくなってしまったものもあるので、これから調べて追加しようと思います〜。

まとめ

ガーデンピック完成

何気なく捨ててしまうアイスの棒を再利用して、可愛いガーデンピックができました。
植物の名前を忘れることもなく、水やりの管理も覚えやすいのでオススメです。


+++ Chocori’s DIYのピンタレスト +++

この記事が「参考になった」「作ってみたい」と思ったら、ピンの保存をお願いします!

ベランダ用ラティスをDIY ベランダでプチガーデニングを楽しもう!SPF材で取り外し可能なラティスを簡単DIY 素焼き鉢をペイント 素焼き鉢をペイント☆多肉植物に合う手描きプランターとトレーをDIY! プランタースタンドをDIY 植物が映えるプランタースタンドをDIY!ネジを使わないで角材を組み立てる方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です