有孔ボードのフックはどれを選ぶ?種類と使用感をレビュー!

どれ選ぶ!?有孔ボードのフック

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

有孔ボード(ペグボード・パンチングボード)を使ったDIYをいろいろしてきましたが、毎回悩むのがフック選び。
100均・ホームセンター・ネットショップでたくさんの種類が販売されているのでどれを選ぶか迷ってしまいます。
私が実際使ってみたフックを比較していきたいと思います。

ここでレビューするフックは、穴ピッチ25mm・板厚5.5mmの有孔ボード用です。

有孔ボードフック比較

Chocori

見た目・使い勝手・コスパが良いのはどれ?フック選びのご参考にどうぞ!

ダイソーのデザインボード専用フック

ダイソー デザインボード専用フック

ダイソーの有孔ボードは「デザインボード」という商品名で、ボード本体とフック関連商品がラインナップされています。

  • U字フック(8個入り)110円
  • ループフック(3個入り)110円
  • 棚用フック(4個入り)110円

フックはどの種類も複数個入って110円と安い!コスパ最強です。

カラーは、ブラック・シルバー・ブロンズの3色展開。
ブロンズはアンティークゴールドといったくすんだ色味です。

棚用フックとループフックは2穴使用。
U字フックは1穴なので少し触れるだけで簡単に外れて落ちてしまいます。

棚用フックは別売りの棚板を乗せる用ですが、そのまま物を掛けるフックとしても使えます。
長さもあり物を掛けやすいのでフックとして大活躍!
しかも4個入って100円という安さ!
個人的にループフックより使い勝手が良くイチオシです。

エアプランツ

拾ってきた流木にエアプランツを着生させたもの。棚板フック2つの上に置いたらぴったりでした!
枯れてるのは気にしないでください・・・笑。冬に元気なくなってしまってドライフラワー状態になってます。

Kumimoku(カインズホーム)のデザインボードフック

カインズホームKumimokuの有孔ボードフック

カインズホームオリジナルのDIYブランド[Kumimoku]では「デザインボード」という商品名で、ボード本体とフック関連商品がラインナップされています。

  • U型フック(4個入り)298円/(20個入り)1,280円
  • L型フック (4個入り)298円/(20個入り)1,280円
  • フック 小(4個入り)398円
  • フック 中(2個入り)298円

カラーはブラック・シルバー・ゴールドの3色展開。
ゴールドの色味は真鍮ではなくスチール(メッキ)なので金ピカって感じです。

フックの先端にビニールキャップがついています。
ちなみにキャップの色はフックの色に関係なく全部黒が付いています。

ゴールドのフックを探していたのですが、先端のキャップが黒いのが気になって使っていません。
キャップは簡単に外せますが、先端が鋭い感じなのでキャップをつけた方が安全ですね。
※20個入りの方は先端のキャップが付いていないようです。

U型フックは止め金具(ロックピン)がセットになっているので、フックが簡単に外れたり横ブレしなくなります。

キャップ掛け

「フック 中」に帽子を掛けて使用。
長さ(奥行き)が11.7cmあるので、重ねて掛けられて便利です。

WAKI 真鍮フック(ホームセンターで購入)

和気産業(WAKI) [穴あきボード Classic専用]の真鍮フックシリーズ。
素材が「真鍮」なので高級感があり、風合いの変化も楽しめます。
こちらのU型は1本あたり約200円とお高めですが、全部このシリーズで揃えたい位好みでした。

U型フックの比較

U型フックの比較

有孔ボードフックのベーシックなU型を比較してみました。

U型フック比較

WAKIとkumimokuは止め具(ロックピン)付き、差し込み口が横に向いています。
ダイソーは垂直に差し込むだけなので取れやすい。フックのカーブも小さいですね。
ダイソーには取り扱いがありませんが、別メーカーのロックピンを使用することも可能です。

U型フックはズレないためにロックピンは必須ですが、このロックピンを押し込むのが硬くて有孔ボードがしなるので、何度も付け替えするのは面倒。頻繁に取り外しする場合はおすすめできません。

位置を決めてフックの取り外しをあまりしない場合はU型も良いですが、2穴使用するタイプの方が取り外しやすく使いやすいと思います。

シェルフスルー(楽天市場DIY&リノベーションズで購入)

シェルフスルー

棚板を乗せて使う「シェルフスルー」
シルバーはよくあるのですがゴールドはなかなか見つけられずたどり着いたのがこれ。
楽天市場の「DIY&リノベーションズ」で購入しました。
ここのショップは有孔ボードフックのラインナップ国内最大級と謳っているだけあって、品揃えがすごいです。
しかも安心・安全のMADE IN JAPAN!
有孔ボードのフックをまとめ買いするならこのショップだけで十分ではないでしょうか。

▲画像クリックで楽天市場の商品ページへ移動します

カラーはシルバー・ブラック・ホワイト・ゴールドブロンズの4色ですが、メインカラーのシルバー以外は取り扱いのない種類が多いです。

「シェルフスルー」は棚板を乗せるための専用フック。
2個セットで使用します。
こちらは奥行き10cmまでの板用。長さは45cmまでに対応しています。

▲画像クリックで楽天市場の商品ページへ移動します

シェルフスルーにBOXを乗せて使用

板を乗せるだけでも良いのですが、割れ物も置きたいのでBOX型になる棚を端材で作りました。
両端の板は長くして横滑りストッパーの役割も持たせてます。

サボテン

こちらにはサボテンの水耕栽培を並べて置いています。

サボテンの水耕栽培方法 サボテンは水耕栽培がオススメ!100均材料で始められるサボテンの水耕栽培方法

八幡ねじ フープフック(ホームセンターで購入)

フープフック

植物のプランターを入れたくて購入したリング状のフープフック。
このタイプはシルバーのものしか見つからず、ゴールドで探していたけど断念。。。
植物コーナーはゴールドで揃えたかったけど、仕方なくシルバーにしました。
使ってみたらシルバーでもさほど気になりませんね笑

有孔ボード用のフックはシルバーがメインでゴールドを探すのはなかなか難しいです。

フープフックに植物鉢

85φのリングフックは小さな植物プランターを入れるのにぴったり!
こちらはホームセンターで購入した八幡ねじのものですが、ネットでは同じものは見つからなかったので、同じサイズのリングフックのリンクを貼っておきます。

まとめ

有孔ボードフックまとめ

有孔ボードのフックは用途別に選択肢がたくさんあります。
物を引っ掛けるだけのフックなら身近なダイソーやホームセンターで手に入りますが、バリエーション豊富なネットショップでの購入もおすすめです!

壁に有孔ボードを付ける方法 【賃貸OK】壁に有孔ボードを取り付ける方法とDIY実例 有孔ボードで壁に観葉植物を飾るコーナーをDIY 壁に観葉植物を飾ろう!有孔ボードで壁面グリーンコーナーをDIY

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です